一般社団法人北陸自動車無線協会のホームページへようこそ!!

  • 今日も私達の想いを電波に乗せ、 お客様により良いサービスをご提供致します。
  • お客さまにより良いサービスをご提供いたします。
  • 一般社団法人北陸自動車無線協会
qrcode.png
http://hokuriku-cwa.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人北陸自動車無線協会
〒920-0918
石川県金沢市尾山町9-13
金沢商工会議所会館3階
TEL.076-222-4145
FAX.076-222-4145
 
 
011295
 
 

一般社団法人 北陸自動車無線協会からのお知らせ

一般社団法人 北陸自動車無線協会からのお知らせ
 
【参考】総務省所管令和3年度補正予算、令和4年度当初予算(案)
2022-01-13
 総務省の令和3年度補正予算及び令和4年度当初予算(案)の内、情報通信・放送に関する予算は、以下のとおりですのでご参照ください。
          ※令和3年度補正予算は、令和3年12月20日に成立しています。
 
令和4年度無線従事者養成講習日程掲載
2022-01-07
 無線従事者養成講習情報に令和4年度第三級陸上特殊無線技士(公益財団法人 日本無線協会北陸支部開催)を追加しました。詳細は、「無線従事者養成講習」コーナーをご覧ください。
 
令和4年新年のご挨拶
2022-01-04
令和4年新年のご挨拶
一般社団法人北陸自動車無線協会
                                            会 長 土 田 英 喜
 
新年あけましておめでとうございます。
 令和4年の新春を迎え、謹んで年頭の御挨拶を申し上げます。
 やがて2年間にも及ぶコロナ禍の影響は、原稿を書いている時点では徐々に回復へ向かってはいますが、世界を見ると新変異株の確認や感染が再拡大し、国内でも有識者から必ず6波は来ると注意喚起されており、落ち着いた状況が継続されていても、気を抜くわけにはいきません。
ただ、この2年間でワクチン接種が進み、3回目の接種も始まっています。感染初期に処方される飲み薬の確保や、病床も増床され、「ワクチン検査パッケージ」などの導入で、人流増加への基準も明確になってきております。この後も感染の波が訪れることはあると思われますが、需要回復への道筋がはっきり見えてくる一年になると思われます。
そのような中での課題は、コロナ禍で先延ばしにしてきた乗務員確保の問題ではないでしょうか。コロナ禍の2年間で、全国の乗務員は1割以上、地域によっては2割減少したといわれており、乗務員不足の影響が前倒しで鮮明に浮かび上がっています。東京の一部大手では、大学生の新卒者を400名以上採用するなど景気の良い話もありますが、全国ほぼ全ての事業者では人員の確保がままならない状況に追い込まれております。
ではどうすれば良いのか?まずは現状の賃金水準を改善し、上昇させなければ、業界に人など集まるはずがありません。岸田政権は、「成長と分配」を掲げて春闘での3%の賃上げや、賃上げ事業者への税の優遇を提案していますが、コロナ禍以前から地方のタクシー事業者は軒並み赤字経営を強いられており、税の優遇どころか納める事も出来ず、最低賃金が上がった分、そのまま赤字が上積みされている状態です。生産性を上げる努力は勿論必要ですが、地域の足を守りながらの効率向上は限界にきており、賃金アップには、その元手となる運賃を上げるしかありません。お客様に負担をお願いする事は「乗り控えが発生する」との反対が多い事も承知していますが、タクシー収入の7~8割が人件費であり、働き方改革での労働時間の減少や、賃金水準の上昇を目指す政府方針、加えて昨今の燃料高騰を考えると自分には、それ以外の方法は見当たらず、皆さんに納得していただけるまで説明し続けなければならないと、考えております。
私は、今年還暦を迎え年男となります。ネットで「寅年の意味」を調べてみると、「寅は動くの意味で、春が来て草木が生ずる状態を表しています」とあるではないですか!まさしく「動く、そして春が訪れ草木が芽吹く」年なのです!今後も、6波や新変異株などの厳しい局面の発生があると思いますが、この寅年をコロナ禍からの再生の年と位置付け、運賃改定へ向けても自分自身「動く」一年にしなくてはとの気持ちが湧いてきております。
 そう思うと、なんとか存続している地方協会ではありますが、みんなの思いをまとめる集団としての協会の役割は、決して小さいものではないことに改めて気づき、役割が何か無いかと真剣に考える一年にもしなければとの決意を新たにしております。
最後に、本年が、希望あふれる良い年となりますことを祈念し、年頭のご挨拶とさせていただきます。               
 
会報誌「タクムほくりく」令和3年度 No.4(令和4年新年号)発行
2021-12-28
 電子版は、バックナンバーを含めて、会員コーナーに掲載しています。また、全国自動車無線連合会「インフォメーションタクム」(No.70 2022新年号)も同時に掲載しましたのでご覧ください。
 主な内容
 「タクムほくりく」                「インフォメーションタクム」
 ・ 令和4年新年のご挨拶(協会会長)         ・ 令和4年会長年頭のご挨拶(全自無連会長)
 ・ 令和3年度第3回理事会概要            ・ 各協会会長の新年のご挨拶
 ・ 全自無連、令和3年度調査検討          ・ ≪特集≫デジタル改革(DX)と事業維持(SDGs)
 ・ 降積雪期における通信の円滑な実施体制の確保    ・ デジタル移動通信システムの調査研究
 ・ コロナ克服、新時代開拓のための経済対策      ・ ドコモ3G-IP無線の回線移行、完了
 ・ 無線局免許手続様式の一部様式変更         ・ 2021活動報告、新年の期待
 
 
令和4年度表彰候補者の推薦依頼
2021-12-28
 協会では、令和4年6月開催予定の通常総会席上において、タクシー無線の利用に関し功績顕著な方々を、当協会表彰規程により表彰することにしています。
 会員各位には会報誌に同封してご案内しておりますが、令和4年3月末日までに事務局へ推薦をお願いします。
 
令和3年度第3回理事会開催
2021-11-09
 10月28日(木)、金沢市内において開催し、次のとおりの議題が審議の上、承認されました。
 資料は会員コーナー「活動報告」に掲載しました。
   ・ 令和3年度上期業務執行報告
 
 
タクシー無線2021年 No.60の発行
2021-10-07
 全国自動車無線連合会作成「タクシー無線」最新号を会員コーナーに掲載しました。
 主な内容は、以下のとおりです。
    ・ 総務省、国土交通省 両課長のごあいさつ
    ・ 全自無連第61回通常総会
    ・ 各協会の総会開催模様
    ・ ≪特集≫デジタル変革とタクシー事業の持続
 
会報誌「タクムほくりく」(令和3年度 No.3)発行
2021-10-04
 電子版は、バックナンバーを含めて、会員コーナーに掲載しています。
  主な内容   ・ 協会の現状
         ・ 北陸3県における電波の利用状況調査の評価結果
         ・ 旧スプリアス規格による無線設備の運用について
         ・ 非常通信体制の確保
      
 
令和3年度下期 主な会議日程
2021-10-04
 今後の主な会議日程を会員コーナー「会議日程」に掲載しました。
 
会報誌「タクムほくりく」(令和3年度 No.2)発行
2021-07-01
 電子版は、バックナンバーを含めて、会員コーナーに掲載しています。
  主な内容   ・ 北陸自動車無線協会第57回通常総会
         ・ 全国自動車無線連合会第61回通常総会
         ・ 集中豪雨等の災害時における通信の円滑実施体制の確保
         ・ 全自無連のIP無線共済についてのお願い
<<一般社団法人北陸自動車無線協会>> 〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13 金沢商工会議所会館3階 TEL:076-222-4145 FAX:076-222-4145