一般社団法人北陸自動車無線協会のホームページへようこそ!!
トップページ
協会概要
情報公開
無線従事者養成講習
お問い合わせ
福井県 永平寺
石川県 金沢城
富山県 雨晴海岸
会員一覧
災害時への備え
交通アクセス
リンク集
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://hokuriku-cwa.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人北陸自動車無線協会
〒920-0918
石川県金沢市尾山町9-13
金沢商工会議所会館3階
TEL.076-222-4145
FAX.076-222-4145
0
0
9
5
2
1
一般社団法人 北陸自動車無線協会からのお知らせ
一般社団法人 北陸自動車無線協会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成30年度表彰候補者の推薦
2017-12-26
協会では、通常総会の席上において、タクシー無線の利用に関し功績顕著な方々を、当協会の推薦基準に基づき表彰しております。会員各位には別途ご案内しておりますが、平成30年3月末日までご推薦をお願いいたします。
推薦依頼
( 2017-12-26・ 111KB )
平成30年度無線従事者養成課程の日程等
2017-12-25
(公財)日本無線協会北陸支部が実施する「第三級陸上特殊無線技士」の平成30年度養成課程の日程等が決定されました。(無線従事者養成講習に掲載いたしましたので、ご覧ください。)
従事者が病気や休暇等で不在になると、無線局の管理に支障を来す懸念解消のため、「複数」選任による適正配置にご配慮ください。
平成29年度上期協会活動状況
2017-10-27
10月18日、金沢市内において活動状況報告会を開催し、その概要を会員コーナーに掲載しましたのでご覧ください。
全自無連会報冊子「タクシー無線」No.56(2017)発行
2017-10-03
本年5月、鹿児島市で開催された第57回通常総会の概要や特集として「タクシー無線の今後」が掲載されています。
会報誌「タクムほくりく」平成29年度No.3発行
2017-09-07
電子版は、バックナンバーを含めて、会員コーナーに掲載しておりますのでご覧ください。
平成29年度第1回総務委員会を開催
2017-08-29
8月29日、金沢市内において開催し、事業の具体化状況及び今後の予定等について審議しました。
ホームページをリニューアルいたしました。スマートフォンにも対応しています!
2017-08-10
このたび、一般社団法人 北陸自動車無線協会のホームページをリニューアルいたしました。
情報公開をはじめ、会員の方々のお役に立つよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪一般社団法人 北陸自動車無線協会≫のホームページをご活用ください。
全国自動車無線連合会が実施するIP無線共済事業
2017-08-10
全国自動車無線連合会では、平成27年12月から、タクシー無線の多様化、デジタル化支援のため、各地区の自動車無線協会等会員を対象として、「IP無線共済事業」を展開しています。
IP無線共済事業の概要
( 166KB )
全自無連会報誌「インフォメーションタクム」第60号発行
2017-08-03
電子版は、会員コーナーに掲載しておりますのでご覧ください。
会報誌「タクムほくりく」平成29年度No.2発行
2017-07-05
電子版は、バックナンバーを含めて、会員コーナーに掲載しておりますのでご覧ください。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会概要
|
情報公開
|
無線従事者養成講習
|
お問い合わせ
|
会員一覧
|
災害時への備え
|
交通アクセス
|
リンク集
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人北陸自動車無線協会>> 〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13 金沢商工会議所会館3階 TEL:076-222-4145 FAX:076-222-4145
Copyright © 一般社団法人 北陸自動車無線協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン